社内イベントを企画・運営する企業の人事・経営企画・広報担当の方へ

“リアルの熱量”を、驚くほど手軽に実現できるオンラインイベントの新常識

リアルイベントは負担が大きいが、オンラインでは熱量を作れない──

メッセージの浸透や交流などを目的とする社内イベントは、コストと工数が
かかり、社員を一堂に集めるのも大変です。しかし従来のオンライン開催は、
臨場感に乏しく、効果につながりにくいものでした。

しかしバーチャル空間なら、空気感のあるオンラインイベントを実現できます。

image - company event visual

代表的な課題

image - underline

社内イベントの効果は、「リアル開催」でしか生まれない?

image - company event issue - cost

会場や移動にコストがかかる

全国や海外拠点を含む規模のイベントでは、会場費・移動費・宿泊費などで数百万円単位のコストが発生し、年間の予算を圧迫しています。

image - company event issue - enthusiasm

オンラインで熱量が伝わらない

ZoomやMeetsでは一方通行の配信になりがちで、臨場感や一体感が乏しく、経営メッセージが社員に十分に浸透しません。

image - company event issue - exchange

偶発的な交流が生まれない

リモート環境では社員同士の自然な会話や立ち話が発生しにくく、部署を超えた関係構築が希薄化し、組織の一体感も醸成されません。

image - company event issue - measurement

効果測定と可視化が難しい

参加率や満足度など定量的に把握する仕組みがなく、イベントの投資対効果を経営層に説明できず、次回への改善につながりません。

image - background triangle

解決策

image - underline

ovice Eventが実現する 「熱量が伝わるオンラインイベント」

離れていても、同じ空間にいるような一体感が生まれる社内イベントを、バーチャル空間で実現。

icon - point 1

コスト効率の高い運営

物理会場・宿泊・移動・施工費が不要。テンプレート化された空間で設営時間を1/10に短縮し、会場費・移動費を50〜80%削減できます。

icon - point 2

高い没入感と熱量を生む体験

アバターで自由に歩き回り、近づくだけで会話が始まる空間設計。壇上・ロビー・歓談スペースを再現し、"空気感のある"イベント体験を提供します。

icon - point 3

地理的制約を超えて一体化

拠点・在宅・出張先など、どこにいても同じ空間で参加可能。地理的な制約を超えて、全社員が同時に同じ体験を共有できます。

icon - point 4

効果をデータとして可視化

滞在時間や会話回数、資料閲覧を可視化し、参加率や満足度を定量的に測定。再訪可能な常設空間で、イベント後も継続的な接点を創出します。

「ovice Event」とは?

ovice Event(オヴィス イベント)は、採用説明会、展示会、研修、学会、全社懇親会まであらゆるイベントを驚きと双方向性のある交流体験として開催したい主催者に寄り添うイベントサポートプラットフォームです。

ovice Eventの特徴を見る
image - ovice UI

ユースケース

image - underline

どこにいても熱量が伝わり、一体感を生み出すアプローチ

バーチャル方針発表会・全社会議

経営メッセージを全社員に確実に伝達

icon - check Aqua Blue
ステージでの経営陣登壇と全社員へのリアルタイム発信
icon - check Aqua Blue
発表後のロビーで役員と社員が自由に対話できる空間を設置
icon - check Aqua Blue
社員同士の立ち話やQ&Aセッションが自然に発生する環境
image - virtual town hall meeting

バーチャル表彰式・周年イベント

感謝と称賛を可視化し文化を醸成

icon - check Aqua Blue
アバターでの拍手・歓声演出とフォトブースでの記念撮影
icon - check Aqua Blue
受賞者のステージ登壇を全社員がアバターで祝福
icon - check Aqua Blue
懇親スペースで部署を超えた交流が自然に発生
image - virtual celemony

バーチャル懇親会・チームビルディング

偶発的な出会いから関係性を深化

icon - check Aqua Blue
自由に移動できるカフェや会議室風スペースで雑談を促進
icon - check Aqua Blue
グループテーブル制やゲーム・クイズなどのコンテンツ展開が可能
icon - check Aqua Blue
部署・役職を超えた自然な会話で組織の壁を越えた交流を実現
image - virtual exchange

ハイブリッド社内イベント

リアル会場とオンラインをつなぐ

icon - check Aqua Blue
リアル会場の講演・発表をバーチャル会場で同時配信
icon - check Aqua Blue
バーチャル会場の社員も発言・歓談
icon - check Aqua Blue
リアル会場設置のブースを通じてバーチャル会場と双方向に交流
image - hybrid company event

ユーザーの声

image - underline

実績と効果

バーチャル方針発表会・全社会議
icon - quote

ビデオ会議ツールでは実現できない人との距離感が印象的

logo - Trenders
事例を見る >
バーチャル表彰式・周年イベント
icon - quote

パーパス&バリューズについて自然と話しやすくなる

logo - Altius Link
事例を見る >
バーチャル懇親会・チームビルディング
icon - quote

全社キックオフをoviceでバーチャル開催。感動のリアクションが届き、一体感も高まる

logo - NEC Solution Innovator
事例を見る >
ハイブリッド社内イベント
icon - quote

リアル会場の様子を配信、全国各地の職員が応援

一般社団法人 日本自動車連盟

事例を見る >
icon pricing
サービス紹介資料

あらゆるオンラインイベントを双方向かつ一体感あふれる体験に変えるイベントサポートプラットフォーム「ovice Event」で実現できることが判ります。

ダウンロードする
icon tour
お問い合わせ

oviceを利用したイベントの実施を検討されている方は、詳細をヒアリングさせていただき、オススメのプランやオプションをご提案いたします。

問い合わせる
icon briefing
ovice Eventについて

プラットフォームの概要、メリット、ご利用までの流れ、料金プランや活用事例などをご確認できます。

詳しく見る
“つながる”インフラの力で、新たなイベント体験を提供します。